SDGsの取り組み ~遮熱対策~
昨今、世界的な気候変動により、”地球温暖化”が課題となっています。
私達の日常の中でも、特に夏場は気温が上昇し、エアコンなどの使用による電力消費のため、
電気代も高騰しています。
そのため、エアコン以外での暑さ対策が求められています。
そこで、弊社では電気代のコスト低減を目標にし、以下の対策を行いました。
◯グリーンカーテンによる、遮熱対策
【課題】
建物の外壁に直射日光が当たることにより、
建物内の室内温度を上昇させます。
(写真:北棟管理課事務所の東側外壁)

【対策】
外壁へグリーンカーテン(ゴーヤ)の設置を行いました。
(再生土を使用して、植えています。)


【結果】
・壁からの室内温度の上昇抑制(3~4℃ほど減少)
・節電及びCO2削減に貢献
これらの観点から、グリーンカーテンの設置効果があり、
SDGsの目標にも繋がると思います。

